「明るく・楽しく・かっこよく!」
明るく、楽しく!
そして、かっこよい選手であり、かっこよいチームで、
世田谷No.1を目指します。
北沢LGドリームスは、東京都世田谷区で
(下北沢、三宿、池ノ上、駒場エリアを中心)で活動する軟式学童野球チームです。
世田谷区には数多くの少年野球チームがありますが、
その中でも最も歴史あるチームの一つで、数多くのタイトルを獲得してきました。
もちろん勝利を目標にはしていますが、
野球を通じて「子どもたちの社会性を育てる」ということに重点を置き、
人間形成に必要な心とからだを育むことを大切にしています。
個性を尊重し、自分で考えること、全力で努力することを指導しています。
野球の面白さを実感できるように工夫し、時には厳しい練習もし、
個性を引き出しチームプレーを完成させていきます。
技術の向上とともに、耐え抜く心の力や忍耐を養い、
心身ともに自信に満ちあふれた子どもたちの育成に励みます。
喜びも悔しさも、仲間とともにたくさんの思い出をつくって欲しい。
大きな夢を持ち、多くの経験を得ることで、
子どもたちのたくましい成長を願っております。
また、運営は選手の保護者の方々をはじめ、
OB・OGにも多大なるご協力、ご支援を受けております。
伝統があり、地域に根ざしたチームだからこそ、
世代やコミュニティを超えたつながりを持つことができるのも特徴の一つです。
メンバー
メンバーは、多聞小、下北沢小、池之上小、代沢小、三宿小、松原小、明星学園小、立教小、成蹊小、慶応義塾幼稚舎、学芸大付属世田谷小などの小学校に通う生徒たち。(学校や学区、居住地は問いません)
Aチーム:高学年(5~6年生)、Cチーム:低学年(1~4年生)に分かれて活動をしています。
活動日時
土、日、祝日
時間帯はグラウンドの状況、大会・試合日程などにより変わります。
練習場所&活動範囲
多聞小、旧北沢小、池之上小、をベースに、
北沢中、富士中、太子堂中、世田谷公園野球場、こどものひろば公園少年野球場、駒沢公園軟式野球場、二子玉川緑地野球場など、
さまざまな場所で活動をしています。
大人たちによる自転車誘導、配車システムも充実しており、
子どもたちにとって安心して野球に取り組める環境が整っています。
加盟団体・リーグ
軟式野球連盟/少年野球連盟/羽根木リーグ/下馬リーグ/世田谷リーグ
費用
入会金 | 1,000円 |
---|---|
部費(月額) | 5,6年生:4,000円 3,4年生:3,500円 1,2年生:2,000円 兄弟で入部の場合、弟(妹)の部費から500円/月を免除。 |
ユニフォーム代 (レンタルの場合) |
高学年: 250円/月 低学年: 1,000円/年 |
配車代 | 毎月精算して後日連絡 (配車を利用する場合) |
合宿代 | 実費 |
ご興味ある方はぜひお気軽に、見学・体験にいらしてみてください!
運営・スタッフ
Aチーム(6・5年)監督・コーチ
監督 | 小林 |
ヘッドコーチ | 八木沢 |
コーチ・助監督 | 広田 |
コーチ | 太田・グリーンバーグ・鈴木・日高・遠藤・高橋 |
Cチーム(4・3・2・1年)監督・コーチ
監督 | 生井 |
ヘッドコーチ | 仲里 |
コーチ | 山本・金武・東 |
共通コーチ
武田・松尾・中雄・中岡・廣瀬
運営
役職 | 名前 |
---|---|
顧問 | 野澤 光政 |
会長 | 小此木 滋 |
代表 | 長峰 正俊 |
GM | 生井 幸雄 |
総監督 | 舞木 良 |